|
晩酌が至福の時に!出水市3蔵の芋焼酎定期便(6回)で最高の家飲みを
芋焼酎好きの皆さん、晩酌は至福の時間ですか?
今回ご紹介するのは、鹿児島県出水市の3つの蔵元が誇る芋焼酎を、毎月飲み比べできる贅沢な定期便です。
その名も「【ふるさと納税】<定期便・計6回(連続)>出水市3蔵のこだわり芋焼酎セット(全12種・合計12本)」。
6ヶ月間、毎月異なる芋焼酎が届くので、飽きることなく、様々な味わいを楽しめます。
「出水市3蔵の芋焼酎飲み比べ」って、どんな感じなんだろう?
そう思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
私も実際に試してみたので、その魅力をたっぷりとお伝えしますね。
この定期便のココがすごい!
- 出水市の3つの蔵元の芋焼酎を飲み比べできる
老舗の蔵元から、こだわりの製法を守り続ける蔵元まで、それぞれの個性が光る芋焼酎を堪能できます。 - 毎月違う銘柄が届くから飽きない
全12種類もの芋焼酎が、2本ずつ届きます。
色々な味を試せるので、自分の好みの味を見つけられます。 - 自宅で手軽に本格焼酎を楽しめる
お店で飲むような本格的な味わいを、自宅でゆっくりと楽しめるのは嬉しいですよね。 - ふるさと納税でお得に楽しめる
実質2,000円の負担で、これだけの贅沢な体験ができるのは、ふるさと納税ならではです。
どんな芋焼酎が届くの?
気になるのは、どんな芋焼酎が届くのか、ですよね。
セット内容は、出水市にある3つの蔵元(神酒造、出水酒造、丸西酒造)が厳選した、こだわりの芋焼酎です。
それぞれの蔵元が、独自の製法で造り上げた、個性豊かな味わいが楽しめます。
具体的な銘柄は、届いてからのお楽しみ!
どんな焼酎が届くか、毎月ワクワクしながら待つのも、この定期便の醍醐味です。
実際に飲んでみた感想
私も実際に、この定期便で届いた芋焼酎をいくつか試してみました。
まず驚いたのは、その香りの豊かさ。
芋本来の甘い香りや、華やかな香りが、グラスに注いだ瞬間から広がります。
味わいも、それぞれ個性があり、同じ芋焼酎でも、こんなに違うのかと驚きました。
ロックで飲んだり、お湯割りで飲んだり、炭酸割りで飲んだりと、色々な飲み方で楽しむことができました。
特に印象に残ったのは、ある蔵元の芋焼酎。
口に含んだ瞬間に、ふわっと広がる甘みと、後からくるキレの良さが絶妙でした。
これは、まさに晩酌にぴったりの一本!
ついつい飲みすぎてしまうほど、美味しい芋焼酎でした。
こんな人におすすめ
- 芋焼酎が好きな人
- 色々な芋焼酎を試してみたい人
- 自宅でゆっくりと晩酌を楽しみたい人
- ふるさと納税でお得に贅沢したい人
- 焼酎好きな方へのギフトを探している方
定期便の内容詳細
- 内容量:芋焼酎720ml×2本(計12本)
- 配送回数:計6回(毎月1回)
- 原材料:さつま芋、米麹
- アルコール度数:25度
- 製造元:神酒造、出水酒造、丸西酒造(出水市)
申し込み方法
この定期便は、ふるさと納税の返礼品として提供されています。
以下の手順で申し込むことができます。
- 楽天ふるさと納税のサイトにアクセス
- 「出水市3蔵のこだわり芋焼酎セット」を検索
- 寄付金額を選択して申し込む
[アフィリエイトリンクを挿入]
まとめ
「出水市3蔵のこだわり芋焼酎セット」は、芋焼酎好きにはたまらない、贅沢な定期便です。
6ヶ月間、毎月違う芋焼酎が届くので、飽きることなく、様々な味わいを楽しめます。
ふるさと納税でお得に楽しめるのも嬉しいポイント。
ぜひ、この機会に、出水市の芋焼酎を堪能してみてはいかがでしょうか。
晩酌の時間が、さらに至福の時間になること間違いなしです。
[アフィリエイトリンクを挿入]
追伸
この定期便で、あなたのお気に入りの芋焼酎が見つかるかもしれません。
ぜひ、色々な飲み方を試して、自分だけの最高の晩酌を見つけてくださいね。
|
コメント