|
HISモバイルのエントリーパッケージ、気になっていませんか?
申込手数料3,630円が無料になるって、かなりお得ですよね!
でも、「本当に簡単なの?」「私でもできる?」と不安に思っている方もいるかもしれません。
そこで今回は、HISモバイルのエントリーパッケージについて、どこよりも詳しく解説します。
実際に申し込んでみた感想や、メリット・デメリットも包み隠さずお伝えしますので、ぜひ参考にしてくださいね。
この記事を読めば、あなたもHISモバイルをお得に始められるはずです!
HISモバイルのエントリーパッケージって何?
HISモバイルのエントリーパッケージは、通常3,630円かかる申込手数料が無料になる、お得なパッケージです。
エントリーコードが記載されており、HISモバイルの公式サイトで入力することで、初期費用を抑えて契約できます。
特に、初めて格安SIMを契約する方や、少しでも初期費用を抑えたい方におすすめです。
エントリーパッケージのメリット
- 申込手数料が無料になる: 通常3,630円かかる手数料が0円になるのは、大きなメリットです。
- すぐに登録できる: コードを入力するだけなので、手続きが非常に簡単です。
- SIMカードを後日配送: 自宅にSIMカードが届くので、店舗に行く手間が省けます。
- 音声通話SIM、データ専用SIMを選べる: 用途に合わせてSIMの種類を選べます。
- 楽天ポイントが貯まる・使える: 楽天で購入できるので、楽天ポイントを活用できます。
エントリーパッケージのデメリット
- パッケージの購入費用がかかる: エントリーパッケージ自体に費用がかかりますが、手数料無料分を考えると十分お得です。
- 有効期限がある: 購入したエントリーパッケージには有効期限があるので、期限内に登録する必要があります。
- SIMの種類によってはeSIMを選べない: 音声通話SIMを契約する場合、eSIMが選べない場合があります。(2024年5月時点)
どんな人におすすめ?
- 初期費用を抑えたい方
- 格安SIM初心者の方
- HISモバイルに興味がある方
- 楽天ポイントを貯めたい・使いたい方
エントリーパッケージを使った申し込み方法
- 楽天でHISモバイルのエントリーパッケージを購入します。
- 購入後、すぐにエントリーコードがメールで送られてきます。
- HISモバイルの公式サイトにアクセスし、エントリーコードを入力します。
- プランを選択し、必要事項を入力して申し込みます。
- SIMカードが後日、自宅に郵送されます。
- SIMカードが届いたら、APN設定をして利用開始です。
実際に申し込んでみた感想
私も実際にHISモバイルのエントリーパッケージを使って申し込みました。
本当に簡単で、あっという間に手続きが完了しました!
特に、エントリーコードを入力するだけで、面倒な書類の記入や本人確認が不要だったのが良かったです。
SIMカードもすぐに届き、APN設定も簡単に行えました。
通信速度も問題なく、快適に使えています。
HISモバイルの料金プラン
HISモバイルには、様々な料金プランがあります。
- データ定額440プラン: 月額440円で1GBまで利用可能。
- データ定額550プラン: 月額550円で3GBまで利用可能。
- 自由自在290プラン: 使った分だけ支払う従量課金制。
自分の利用状況に合わせて、最適なプランを選びましょう。
注意点
- エントリーパッケージの有効期限を確認しましょう。
- SIMフリーの端末を用意しましょう。
- APN設定を忘れずに行いましょう。
まとめ
HISモバイルのエントリーパッケージは、初期費用を抑えてお得にHISモバイルを始めるための必須アイテムです。
手続きも簡単なので、誰でも気軽に申し込むことができます。
ぜひ、この機会にHISモバイルを試してみてください!
[アフィリエイトリンクを挿入]
HISモバイルでスマホ代を節約して、もっと自由に、もっと楽しく!
|
コメント