|
今回は、【ふるさと納税】霧島酒造「赤霧島・黒霧島・EX」25度 1.8L×5本を徹底レビューします!
宮崎県都城市からの返礼品で、あの人気の赤霧島、黒霧島、そして黒霧島EXが一度に楽しめる、とってもお得なセットなんです。
しかも、1.8Lの5本セット!霧島ファンにはたまらないですよね。
私も実際に申し込んで、じっくり飲み比べてみました。それぞれの味わいの違いや、おすすめの飲み方など、詳しくご紹介していきますね。
ふるさと納税を検討されている方、霧島がお好きな方は、ぜひ参考にしてみてください。
なぜこのセットを選んだのか?
私がこの【ふるさと納税】霧島酒造「赤霧島・黒霧島・EX」25度 1.8L×5本を選んだ理由は、主に以下の3点です。
-
霧島シリーズを飲み比べできる贅沢感
普段はなかなか手が出せない赤霧島と、定番の黒霧島、さらに進化した黒霧島EXを一度に楽しめるのが魅力的でした。
-
お得な容量
- 8Lという大容量なので、じっくりと味わえるのはもちろん、友人との集まりなどにも重宝すると思いました。
-
ふるさと納税でお得にゲット
実質2,000円の負担で、これだけの霧島が手に入るのは、非常にお得だと感じました。
商品の詳細情報
まずは、商品の詳細情報を確認しておきましょう。
- 商品名:【ふるさと納税】霧島酒造「赤霧島・黒霧島・EX」25度 1.8L×5本
- 内容量:
- 赤霧島25度 1.8L×1本
- 黒霧島25度 1.8L×2本
- 黒霧島EX25度 1.8L×2本
- 原材料:さつまいも(黄金千貫、ムラサキマサリ)、米こうじ(国産米)
- 仕込み水:霧島裂罅水
- 製法:デリシャス・ペンタゴン製法
- 提供元:霧島酒造株式会社
- 自治体:宮崎県都城市
それぞれの霧島を徹底レビュー!
それでは、実際に飲んでみた感想を、それぞれの霧島ごとにご紹介します。
1. 赤霧島25度
- 香り:華やかでフルーティーな香りが特徴的。まるで赤ワインのような上品さがあります。
- 味わい:口に含むと、ほんのりとした甘みと、まろやかな口当たりが広がります。後味もすっきりとしていて、飲みやすいです。
- おすすめの飲み方:ロックや水割りがおすすめです。香りを楽しみながら、ゆっくりと味わうのが良いでしょう。食中酒としても楽しめます。
2. 黒霧島25度
- 香り:どっしりとした芋の香りが特徴的。安心感のある、馴染み深い香りです。
- 味わい:力強い芋の風味と、キレのある辛さが特徴です。飲みごたえがあり、どんな料理にも合わせやすい万能さがあります。
- おすすめの飲み方:お湯割りやロックがおすすめです。濃いめの味付けの料理との相性が抜群です。
3. 黒霧島EX25度
- 香り:黒霧島の香りをベースに、より洗練された印象。フルーティーさも感じられます。
- 味わい:黒霧島の力強さを残しつつ、よりクリアで飲みやすい味わいです。後味もすっきりとしていて、上品な印象です。
- おすすめの飲み方:ロックや水割りがおすすめです。食中酒としても、食後酒としても楽しめます。
3種類の霧島を飲み比べてみて
3種類の霧島を飲み比べてみて、それぞれの個性が際立っていることに改めて気づきました。
赤霧島は華やかで上品、黒霧島は力強く万能、黒霧島EXは洗練されて飲みやすい。
その日の気分や、合わせる料理によって、飲み分けるのも楽しいですね。
おすすめのペアリング
霧島シリーズは、どんな料理にも合わせやすいですが、特におすすめのペアリングをご紹介します。
-
赤霧島 × 和食
上品な香りと味わいは、繊細な和食との相性が抜群です。特に、お刺身や焼き魚など、素材の味を生かした料理と合わせると、より一層美味しくいただけます。
-
黒霧島 × 焼き鳥
力強い芋の風味は、香ばしい焼き鳥との相性が抜群です。タレ焼き、塩焼き、どちらにも合います。
-
黒霧島EX × イタリアン
洗練された味わいは、イタリアンとの相性も良いです。特に、トマトソースのパスタや、チーズを使った料理と合わせると、より一層美味しくいただけます。
【ふるさと納税】霧島酒造「赤霧島・黒霧島・EX」25度 1.8L×5本のメリット・デメリット
最後に、このセットのメリットとデメリットをまとめておきます。
メリット
- 霧島シリーズを飲み比べできる
- 1.8Lという大容量でお得
- ふるさと納税でお得にゲットできる
- 様々な料理とのペアリングを楽しめる
デメリット
- 5本セットなので、保管場所が必要
- 飲みすぎに注意が必要(笑)
まとめ
【ふるさと納税】霧島酒造「赤霧島・黒霧島・EX」25度 1.8L×5本は、霧島ファンにはたまらない、非常にお得なセットです。
それぞれの味わいの違いを楽しめるのはもちろん、様々な料理とのペアリングも楽しめます。
ふるさと納税を検討されている方、霧島がお好きな方は、ぜひ試してみてください。
[アフィリエイトリンクを挿入]
|
コメント