|
【12ヶ月堪能】クラフトビール定期便、おすすめ飲み比べセットを徹底レビュー!をお読みいただき、ありがとうございます!
今日は、ふるさと納税で頼める【定期便12カ月】クラフトビール 6種 24本 350ml よなよなエール 飲み比べ ビール インドの青鬼 水曜日のネコ 軽井沢高原ビール 裏通りのドンダバダ ビールセットを実際に1年間試してみた感想を、正直にお伝えしますね。
クラフトビールの定期便って、ちょっと贅沢だけど、毎月新しい発見があって本当に楽しいんです。
特にこのセットは、よなよなエールをはじめ、人気のクラフトビールが勢揃い!
「どれを選んだら良いか分からない…」というクラフトビール初心者さんにも、自信を持っておすすめできます。
1年間、毎月楽しみにしていた私が、このクラフトビール定期便の魅力をたっぷりご紹介します。
ぜひ最後まで読んで、あなたもクラフトビールの世界に足を踏み入れてみませんか?
このレビュー記事でわかること
- 【ふるさと納税】クラフトビール定期便(6種24本)の概要
- 各クラフトビールの詳細なテイスティングレビュー
- 1年間継続して利用したからこそわかるメリット・デメリット
- どんな人におすすめ?ギフトにも最適?
- お得な購入方法(ふるさと納税の活用)
【ふるさと納税】クラフトビール定期便(6種24本)とは?
長野県佐久市にあるヤッホーブルーイングが手掛ける、人気のクラフトビール6種類を毎月楽しめる定期便です。
- 内容量:350ml缶 × 24本(6種類 × 各4本)
- 配送頻度:毎月1回(計12回)
- 主な銘柄:よなよなエール、インドの青鬼、水曜日のネコ、軽井沢高原ビール、裏通りのドンダバダなど
- 特徴:バラエティ豊かな味わいを自宅で手軽に楽しめる
人気の「よなよなエール」はもちろん、個性的な「インドの青鬼」やフルーティーな「水曜日のネコ」など、飽きのこないラインナップが魅力です。
ふるさと納税を利用することで、お得にクラフトビールを楽しめるのも嬉しいポイントですね。
気になる6種類のクラフトビールを徹底レビュー!
それでは、実際に私が飲んでみた感想を、詳しくご紹介していきます。
あくまで個人の感想ですが、少しでも参考になれば嬉しいです。
-
よなよなエール
- スタイル:ペールエール
- 味わい:柑橘系の香りが爽やか。バランスが良く、どんな料理にも合わせやすい万能選手。
- おすすめポイント:クラフトビール初心者さんにもおすすめ。迷ったらコレ!
-
インドの青鬼
- スタイル:IPA(インディアペールエール)
- 味わい:強烈なホップの苦味が特徴。ビール好きにはたまらない、刺激的な味わい。
- おすすめポイント:苦味が好きな人、ガツンとくるビールを求めている人に。
-
水曜日のネコ
- スタイル:ベルジャンホワイトエール
- 味わい:オレンジピールとコリアンダーのスパイシーな香りが特徴。優しい口当たりで、女性にも人気。
- おすすめポイント:フルーティーで飲みやすいビールが好きな人に。
-
軽井沢高原ビール
- スタイル:シーズンによって異なる
- 味わい:軽井沢の自然をイメージした、爽やかで上品な味わい。
- おすすめポイント:季節ごとに異なる味が楽しめるのが魅力。
-
裏通りのドンダバダ
- スタイル:アメリカンIPA
- 味わい:柑橘系の香りと、しっかりとした苦味が特徴。
- おすすめポイント:インドの青鬼よりも飲みやすく、IPA初心者にもおすすめ。
-
その他
- 季節限定のビールが入っていることも!何が入っているかはお楽しみ。
1年間定期便を利用して感じたメリット・デメリット
実際に1年間、このクラフトビール定期便を利用してみて、良かった点、気になった点をまとめました。
メリット
- 毎月、色々な種類のクラフトビールを楽しめる
- 自分で選ぶ手間が省ける
- スーパーなどでは手に入らない珍しいビールも楽しめる
- ふるさと納税でお得に購入できる
- 友人や家族とシェアして楽しめる
- 季節ごとに違った味わいを楽しめる
- 冷蔵庫に常にビールがある幸せ
デメリット
- 好みが合わないビールもたまにある(これは仕方ない!)
- 冷蔵庫のスペースを確保する必要がある
- 飲みすぎ注意!(笑)
どんな人におすすめ?ギフトにも最適?
このクラフトビール定期便は、こんな人におすすめです。
- クラフトビール初心者さん
- 色々な種類のビールを試してみたい人
- 自分で選ぶのが面倒な人
- ビール好きな友人や家族へのギフトを探している人
- ふるさと納税を活用したい人
特に、ビール好きな方へのギフトには最適だと思います。
毎月届くのが楽しみになる、サプライズ感も良いですよね。
お得な購入方法(ふるさと納税の活用)
このクラフトビール定期便は、ふるさと納税の返礼品として提供されています。
ふるさと納税を利用することで、実質2,000円の負担で、この豪華なクラフトビールセットを1年間楽しむことができます。
ふるさと納税の制度を利用して、お得にクラフトビールを楽しんでみませんか?
まとめ
【ふるさと納税】クラフトビール定期便(6種24本)は、毎月色々な種類のクラフトビールを楽しめる、非常におすすめの商品です。
1年間、様々なクラフトビールを試すことができ、新しい発見がたくさんありました。
クラフトビール初心者さんにも、ビール好きな方にも、きっと満足していただけると思います。
ぜひ、この機会にクラフトビールの世界に足を踏み入れてみてください!
あなたも、素敵なクラフトビールライフを送りませんか?
|
コメント