|
六花亭マルセイバターサンド冷凍版、気になりますよね!
私も大好きなマルセイバターサンド、今回は冷凍版を試してみました。
ふるさと納税で見つけた【六花亭】ひんやりサクサク食感! 冷凍 マルセイバターサンド 24個入(15000円)を実際に購入し、徹底レビューします。
普通のマルセイバターサンドとどう違うのか?
冷凍することで何が変わるのか?
気になる点を詳しくご紹介しますね。
この記事を読めば、冷凍マルセイバターサンドがどんなものか、あなたに合うかどうか判断できるはずです。
ぜひ最後まで読んでみてください。
冷凍マルセイバターサンドとは?
お土産の定番、六花亭のマルセイバターサンド。
北海道物産展でもおなじみですよね。
通常は冷蔵で販売されていますが、今回ご紹介するのは冷凍されたマルセイバターサンドなんです。
冷凍することで、長期保存が可能になるだけでなく、食感にも変化があるとのこと。
一体どんな違いがあるのでしょうか?
今回購入した商品
【ふるさと納税】【六花亭】ひんやりサクサク食感! 冷凍 マルセイバターサンド 24個入 15000円 1万5000円 [023-0013]
こちらの商品をふるさと納税で購入しました。
24個入りで、15,000円の寄付でいただけます。
六花亭のマルセイバターサンドがたっぷり楽しめるのは嬉しいですね。
冷凍マルセイバターサンドのメリット・デメリット
実際に食べてみて感じた、冷凍マルセイバターサンドのメリットとデメリットをまとめました。
購入を検討している方はぜひ参考にしてください。
メリット
- 長期保存が可能
- ひんやりとした食感が楽しめる
- 夏場でも溶ける心配がない
- クリームが少し硬めで、ねっとりとした食感が楽しめる
- 通常版よりクッキーのサクサク感が際立つ気がする
デメリット
- 解凍に時間がかかる
- 完全に解凍すると、通常版とあまり変わらなくなる
- 冷凍庫のスペースが必要
- 人によっては、クリームが硬すぎると感じるかもしれない
通常のマルセイバターサンドとの違い
一番気になるのは、通常のマルセイバターサンドとの違いですよね。
味、食感、保存方法など、様々な角度から比較してみました。
項目 | 通常のマルセイバターサンド | 冷凍マルセイバターサンド |
---|---|---|
保存方法 | 冷蔵 | 冷凍 |
賞味期限 | 約1週間 | 約1ヶ月(冷凍状態) |
食感(クリーム) | 柔らかい | 少し硬め |
食感(クッキー) | しっとり | サクサク |
味 | 濃厚 | 冷たい分、少しさっぱり? |
おすすめの食べ方
冷凍マルセイバターサンドをより美味しく食べるための、おすすめの食べ方をご紹介します。
- 半解凍で食べる:
カチカチすぎず、少しシャリっとした食感が楽しめます。
アイスクリームのような感覚で、夏にぴったりです。 - 常温で少し置いてから食べる:
少し柔らかくなったクリームと、サクサクのクッキーのバランスが絶妙です。
コーヒーや紅茶との相性も抜群です。 - オーブントースターで軽く温める:
(※焦げないように注意!)
クッキーが香ばしくなり、中のクリームがとろーりと溶け出します。
まるで焼きたてのような味わいが楽しめます。
どんな人におすすめ?
冷凍マルセイバターサンドは、こんな人におすすめです。
- マルセイバターサンドが好きで、色々な食べ方を試してみたい人
- 長期保存できるお菓子を探している人
- 夏場でも溶ける心配なく持ち運びたい人
- 少し変わった食感のマルセイバターサンドを試してみたい人
- ふるさと納税の返礼品で、美味しいお菓子を探している人
まとめ:冷凍マルセイバターサンドはアリ?ナシ?
結論:冷凍マルセイバターサンドは「アリ」です!
通常のマルセイバターサンドとは違った食感と、長期保存できる点が魅力です。
特に夏場は、ひんやりとした食感がたまりません。
ふるさと納税で購入すれば、お得に楽しめるのも嬉しいポイント。
ぜひ一度、お試しください!
あなたも冷凍マルセイバターサンドの虜になるかもしれませんよ。
|
コメント