* 【最新ドラレコ】ZDR048+CDOP-01P、駐車監視で安心をゲット!

車用品・バイク用品

こんにちは!今回は、コムテックの最新ドライブレコーダー、ZDR048と駐車監視コードCDOP-01Pのセットを実際に使ってみた感想をレビューします。

「もしもの時」の備えとして、ドライブレコーダーは今や必須アイテムですよね。

でも、どれを選んだらいいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

私もその一人でした。

そんな私が、数あるドラレコの中からZDR048を選んだ理由、そして実際に使ってみて感じたメリット・デメリットを、包み隠さずお伝えしますね。

この記事を読めば、ZDR048があなたにぴったりのドラレコかどうか、きっと判断できるはずです。

ぜひ最後まで読んでみてください!

ZDR048を選んだ理由

私がZDR048を選んだ理由は、大きく分けて3つあります。

  • 前後2カメラで安心: 万が一の事故の際、前方だけでなく後方の映像も記録できるのは大きな安心です。煽り運転対策にもなりますしね。

  • デジタルインナーミラー: 後方視界が悪い車でも、クリアな映像で後方を確認できるのが魅力でした。

  • 駐車監視機能: 車から離れている間のいたずらや当て逃げも記録できるので、駐車中の安心感が格段にアップします。

ZDR048+CDOP-01Pの主な特徴

まずは、ZDR048+CDOP-01Pの主な特徴を箇条書きでご紹介します。

  • 前後2カメラ: 前後Full HDの高画質録画に対応。
  • デジタルインナーミラー: 広範囲を鮮明に表示。
  • 駐車監視機能: 駐車中も衝撃や動体を検知して録画。(CDOP-01Pが必要)
  • GPS搭載: 走行速度や位置情報を記録。
  • ノイズ対策: 地デジやナビへの影響を低減。
  • 3年保証: 長く安心して使える。
  • 10.66インチ液晶: 大きく見やすい画面。
  • 分離型: カメラと本体が分かれているので設置場所の自由度が高い。

実際に使ってみた感想

実際にZDR048+CDOP-01Pを使ってみて、本当に買ってよかったと感じています。

いくつか良かった点をご紹介します。

  • 画質が綺麗: Full HDの高画質なので、映像がとてもクリアです。夜間でもしっかり記録できます。

  • デジタルインナーミラーが見やすい: 従来のミラーよりも格段に見やすく、後方の状況を把握しやすくなりました。特に雨の日や夜間は助かります。

  • 駐車監視が頼もしい: 駐車中に何かあった場合でも、しっかりと記録してくれるので安心です。実際に、駐車中に自転車が接触した場面を記録してくれて、本当に助かりました。

  • 操作が簡単: 画面が大きく、タッチパネルで操作できるので、設定も簡単です。

ちょっと気になった点

もちろん、ZDR048にもいくつか気になった点がありました。

  • 価格: 他のドラレコに比べて、やや高価かもしれません。

  • 設置: 分離型なので、配線に少し手間がかかります。

  • CDOP-01P: 駐車監視機能を使うには、別売りのCDOP-01Pが必要になります。

ZDR048はこんな人におすすめ

ZDR048は、以下のような方におすすめです。

  • 画質の良いドラレコを探している人
  • デジタルインナーミラー機能が欲しい人
  • 駐車監視機能で安心したい人
  • 操作が簡単なドラレコを探している人
  • 長く使えるドラレコを探している人

まとめ

コムテックのZDR048+CDOP-01Pは、高画質、デジタルインナーミラー、駐車監視機能など、ドライブレコーダーに求められる機能を網羅した、非常に優れた製品だと感じました。

価格はやや高めですが、それに見合うだけの価値は十分にあると思います。

「もしもの時」の備えとして、ZDR048は非常におすすめできる一台です。

安心・安全なカーライフのために、ぜひ検討してみてください。

[アフィリエイトリンクを挿入]

コメント

タイトルとURLをコピーしました