|
|
こんにちは!今回は、BUFFALOの「WSR-5400AX6P-BK」という無線ルーターを実際に使ってみた感想をレビューしていきます。
ブログタイトルにもあるように、本当に速くて感動したんです!
以前使っていたルーターが古かったせいもあるかもしれませんが、速度の違いに驚きました。
設定方法も簡単だったので、機械に弱い私でもスムーズにできましたよ。
この記事では、WSR-5400AX6Pの魅力や、設定方法、実際に使ってみて感じたメリット・デメリットを詳しくお伝えします。
「最近、家のWi-Fiが遅いな…」
「Wi-Fiルーターを買い替えたいけど、どれが良いか分からない…」
そんな風に思っている方の参考になれば嬉しいです。
WSR-5400AX6Pってどんなルーター?
WSR-5400AX6Pは、BUFFALOのAirStationシリーズのWi-Fi 6対応ルーターです。
プレミアムモデルというだけあって、高性能なのが特徴。
主なスペックはこんな感じです。
- Wi-Fi 6対応
- 最大速度4803Mbps(5GHz帯) + 573Mbps(2.4GHz帯)
- IPv6 IPoE対応
- MU-MIMO対応
- バンドステアリング機能
- ビームフォーミング機能
- 安心のセキュリティ機能(WPA3対応)
- メッシュネットワーク対応
難しい言葉が並んでいますが、簡単に言うと「速くて、安定していて、セキュリティも安心なルーター」ということです!
WSR-5400AX6Pを選んだ理由
私がWSR-5400AX6Pを選んだ理由はいくつかあります。
- Wi-Fi 6に対応していること: 最新の規格なので、将来性があると思いました。
- 速度が速いこと: 動画をよく見るので、快適に視聴したかったんです。
- デザインが良いこと: シンプルでスタイリッシュなデザインが気に入りました。
- 安心のBUFFALO製: 信頼できるメーカーのものを選びたかったからです。
WSR-5400AX6Pを使ってみた感想
実際にWSR-5400AX6Pを使ってみて、本当に満足しています。
特に良かった点は以下の通りです。
- とにかく速い!: Wi-Fiの速度が劇的に改善されました。動画の読み込みもスムーズで、ストレスなく視聴できます。
- 安定している!: 以前は途中でWi-Fiが途切れることがありましたが、WSR-5400AX6Pにしてからは安定しています。
- 設定が簡単!: スマホアプリを使って簡単に設定できました。
- 複数の端末を同時につないでも速度が落ちにくい!: 家族みんなで同時にWi-Fiを使っても、速度が落ちにくくなりました。
設定方法
WSR-5400AX6Pの設定は、本当に簡単でした。
スマホアプリ「StationRadar」を使うと、画面の指示に従って進めるだけで設定が完了します。
具体的な手順は以下の通りです。
- スマホに「StationRadar」アプリをインストールします。
- WSR-5400AX6Pに電源を入れます。
- アプリを起動し、画面の指示に従って設定を進めます。
- SSID(Wi-Fiの名前)とパスワードを設定します。
- インターネット回線の設定を行います。
これだけで、Wi-Fiが使えるようになります!
もし設定で困ったことがあれば、BUFFALOのサポートページや、取扱説明書を参考にしてください。
メリット・デメリット
WSR-5400AX6Pを使っていて感じたメリットとデメリットをまとめました。
メリット
- 高速で安定したWi-Fi環境
- 設定が簡単
- 複数の端末を同時につないでも速度が落ちにくい
- セキュリティ機能が充実
- デザインが良い
デメリット
- 価格がやや高め
- 本体サイズが少し大きい
価格は少し高いですが、それに見合うだけの価値はあると思います。
こんな人におすすめ
WSR-5400AX6Pは、以下のような方におすすめです。
- Wi-Fiの速度に不満を感じている方
- 複数の端末を同時にWi-Fiに接続する方
- オンラインゲームを快適にプレイしたい方
- 動画をストレスなく視聴したい方
- セキュリティを重視する方
- 設定が簡単なルーターを探している方
まとめ
WSR-5400AX6Pは、高速で安定したWi-Fi環境を実現できる、高性能な無線ルーターです。
設定も簡単なので、初心者の方でも安心して使えると思います。
Wi-Fiの速度に不満を感じている方は、ぜひWSR-5400AX6Pを試してみてください。
きっと、快適なインターネットライフを送れるようになるはずです!
[アフィリエイトリンクを挿入]
最後に
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
この記事が、あなたのWi-Fiルーター選びの参考になれば嬉しいです。
|
|


コメント