|
|
皆さん、こんにちは!コーヒー大好きライターのユキです。
今回は、コーヒー好きなら見逃せない、加藤珈琲店の【送料無料 おもいっきり珈琲福袋】を実際に試してみた感想を、正直にレビューしていきますね。
「珈琲福袋」って、いろんな種類があって迷いますよね。私もいつもどれにしようか悩んでしまうんです。
でも、今回の福袋は、なんと3種類もの味が楽しめる「飲み比べ」セット!しかも送料無料なんです。これは試してみるしかない!と思い、即ポチってしまいました(笑)。
届いた時のワクワク感、開けた時のコーヒーの香りがたまらないんです!
今回は、皆さんに少しでもこの感動をお伝えできるよう、詳しくレビューしていきますね。ぜひ、最後まで読んで、あなたにぴったりのコーヒーを見つけてください!
この福袋の魅力は?
この福袋の一番の魅力は、やっぱり「3種類の味が楽しめる」ところ!
- Qコス(Qグレード コスタリカ)
- Qラオ(Qグレード ラオス)
- ヨーロ(ヨーロピアンクラシック)
- Mクラシック(マイルドクラシック)
それぞれ個性的な味わいのコーヒー豆がセットになっているので、その日の気分や、合わせるスイーツによって、色々な楽しみ方ができるんです。
「毎日同じ味だと飽きちゃう…」という方にも、とってもおすすめですよ。
気になるお味は?それぞれの豆を詳しくレビュー!
それでは、それぞれのコーヒー豆について、詳しくレビューしていきますね。
Qコス(Qグレード コスタリカ)
まず最初に試したのは、Qグレードのコスタリカ豆。
- 酸味:ほどよく感じる
- コク:しっかりしている
- 香り:フローラルで華やか
一口飲むと、まず華やかな香りが鼻を抜けます。酸味とコクのバランスが絶妙で、とても上品な味わいです。
朝の目覚めの一杯にぴったり! 爽やかな気分で一日をスタートできます。
Qラオ(Qグレード ラオス)
続いては、同じくQグレードのラオス豆。
- 酸味:穏やか
- コク:深みがある
- 香り:香ばしい
コスタリカとは対照的に、こちらは深みのあるコクが特徴。香ばしい香りが、リラックス効果を高めてくれます。
午後のティータイムに、ゆっくりと味わいたいコーヒーです。
ヨーロ(ヨーロピアンクラシック)
ヨーロピアンクラシックは、その名の通り、伝統的なヨーロピアンスタイルのブレンド。
- 酸味:控えめ
- 苦味:バランスが良い
- 香り:甘く香ばしい
苦味と甘みのバランスが良く、とても飲みやすいのが特徴です。
ミルクとの相性も抜群なので、カフェオレやカプチーノにしても美味しいですよ。
Mクラシック(マイルドクラシック)
マイルドクラシックは、優しい味わいが特徴のブレンド。
- 酸味:ほとんど感じない
- 苦味:少ない
- 香り:穏やか
酸味や苦味が苦手な方でも、安心して楽しめるマイルドな味わいです。
どんなシーンにも合うので、毎日飲んでも飽きません。
福袋の中身をチェック!
今回の福袋には、それぞれのコーヒー豆が200gずつ入っていました。
たっぷり楽しめる量なので、毎日コーヒーを飲む方でも、十分に満足できると思います。
また、挽き具合も選べるので、お好みの器具に合わせて選べるのが嬉しいポイントです。
- 豆のまま
- 粗挽き
- 中挽き
- 細挽き
私はいつもペーパードリップで淹れるので、中挽きを選んでいます。
どんな人におすすめ?
この福袋は、こんな方におすすめです。
- 色々な種類のコーヒーを試してみたい
- 毎日コーヒーを飲む
- 酸味の強いコーヒーが苦手
- 手軽に美味しいコーヒーを楽しみたい
- 加藤珈琲店のコーヒーを試してみたい
ちょっと気になる点
個人的には、特に気になる点はありませんでしたが、強いて言うなら…
- 豆の種類が選べない
という点でしょうか。
でも、3種類もの味が楽しめることを考えれば、十分すぎるほどお得だと思います!
まとめ:おもいっきり珈琲福袋は「買い」?
結論!【送料無料 おもいっきり珈琲福袋】は、間違いなく「買い」です!
3種類の味が楽しめるお得感、そして何よりも、加藤珈琲店の美味しいコーヒーを手軽に楽しめるのが魅力です。
ぜひ、あなたもこの福袋で、素敵なコーヒータイムを過ごしてくださいね!
[アフィリエイトリンクを挿入]
最後に
今回のレビューが、あなたのコーヒー選びの参考になれば嬉しいです。
美味しいコーヒーを飲んで、毎日をHappyに過ごしましょう!
|
|


コメント