|
|
皆さん、こんにちは!
今日は、あの「じゅん散歩」でも紹介された話題のアイテム、「スタイリーボール」を実際に使ってみた感想をレビューします。
テレビ朝日「ロッピング」やテレ朝通販でも大人気の商品なんですよ。
私も、内転筋の衰えが気になっていたので、思い切って購入してみました。
実際に使ってみてどうだったのか、正直な感想をお伝えしますね。
「スタイリーボール」ってどんな商品?
まずは、「スタイリーボール」がどんな商品なのか簡単にご紹介しますね。
これは、スポーツクラブのルネサンスが開発した、内転筋を効果的に鍛えられるトレーニンググッズなんです。
使い方はとっても簡単で、太ももの間に挟んで、内側に力を入れるだけ。
たった1回3分でOKという手軽さが魅力です。
テレビを見ながら、家事をしながら、といった「ながらトレーニング」にも最適なんですよ。
じゅん散歩で紹介されたことで、さらに注目を集めているみたいですね。
私が「スタイリーボール」を選んだ理由
私が「スタイリーボール」を選んだのには、いくつかの理由があります。
- 運動不足を解消したいけど、時間がない
- 内転筋の衰えが気になっていた
- 手軽にできるトレーニンググッズを探していた
- 「じゅん散歩」で紹介されていて、興味を持った
特に、内転筋の衰えは、O脚や姿勢の悪化にもつながると聞いて、これは何とかしなければ!と思ったんです。
スタイリーボールを使ってみた感想
実際に「スタイリーボール」を使ってみた感想を、正直にお伝えしますね。
まず、最初に驚いたのは、その手軽さです。
本当に、太ももの間に挟んで力を入れるだけなので、テレビを見ながらでも、本を読みながらでも、簡単にトレーニングできます。
私は、毎日お風呂上がりに3分間使うようにしています。
最初は、3分でも結構キツく感じました。
でも、続けていくうちに、だんだんと慣れてきて、今では物足りないくらいです。
効果について
気になる効果ですが、使い始めて1週間くらいで、内ももに筋肉痛を感じるようになりました。
これは、内転筋が鍛えられている証拠かな?と思っています。
まだ、O脚が改善されたとか、姿勢が良くなったとか、目に見える効果は実感できていません。
でも、内ももが引き締まってきたような気がしますし、何より、運動不足解消になっているのが嬉しいです。
スタイリーボールのメリット・デメリット
「スタイリーボール」を使ってみて感じたメリット・デメリットをまとめてみました。
メリット
- 手軽にできる
- 場所を取らない
- ながらトレーニングに最適
- 内転筋を効果的に鍛えられる
- 運動不足解消になる
デメリット
- 即効性はない
- 最初は少しキツく感じるかも
- 価格が少し高め
こんな人におすすめ
「スタイリーボール」は、こんな人におすすめです。
- 運動不足を解消したいけど、時間がない人
- 内転筋の衰えが気になっている人
- 手軽にできるトレーニンググッズを探している人
- テレビを見ながら、家事をしながら、トレーニングしたい人
- じゅん散歩で紹介された商品に興味がある人
使い方
スタイリーボールの基本的な使い方をご紹介します。
- 椅子に座るか、床に座ります。
- 太ももの間にスタイリーボールを挟みます。
- 内側に力を入れて、スタイリーボールを押しつぶすようにします。
- 3分間、繰り返します。
ポイントは、背筋を伸ばして、正しい姿勢で行うことです。
慣れてきたら、立って行ったり、動きを加えたりするのもおすすめです。
どこで買えるの?
「スタイリーボール」は、楽天などのオンラインショップで購入できます。
ルネサンス スポーツクラブがつくったスタイリーボール じゅん散歩 テレビ朝日 テレ朝通販 ロッピング 内転筋トレーニング ながらトレーニング 楽トレ 1回3分
↑こちらから詳細をチェックしてみてくださいね。
まとめ
今回は、「じゅん散歩」でも紹介された話題の「スタイリーボール」を実際に使ってみた感想をご紹介しました。
手軽に内転筋を鍛えられるので、運動不足解消や、O脚、姿勢の改善を目指したい方におすすめです。
ぜひ、試してみてくださいね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
|
|


コメント