【ふるさと納税】赤霧島と黒霧島、晩酌に最適な飲み比べセット(宮崎県都城市)

日本酒・焼酎

晩酌に欠かせない焼酎をお探しですか?

今回は、【ふるさと納税】赤霧島と黒霧島の飲み比べセットをご紹介します。

宮崎県都城市から届く、霧島酒造の本格芋焼酎。

赤霧島(25度)1本と黒霧島(20度)5本の、合計6本セットです。

「ふるさと納税で焼酎をお得に手に入れたい」

「晩酌のレパートリーを増やしたい」

そんなあなたにぴったりの返礼品かもしれません。

セット内容

  • 赤霧島(25度)パック 1.8L × 1本
  • 黒霧島(20度)パック 1.8L × 5本

霧島酒造について

霧島酒造は、宮崎県都城市に本社を置く焼酎メーカーです。

「霧島」の名前は、霧島連山の地下水を使用していることに由来します。

創業以来、品質にこだわり、多くの人に愛される焼酎を造り続けています。

赤霧島と黒霧島、それぞれの魅力

赤霧島

  • 原料:紫芋「ムラサキマサリ」
  • 特徴:フルーティーで華やかな香り、甘みのある味わい
  • おすすめの飲み方:ロック、水割り

赤霧島は、希少な紫芋「ムラサキマサリ」を原料に使用しています。

その特徴は、なんといってもその華やかな香り。

口に含むと、芋焼酎とは思えないフルーティーな香りが広がります。

甘みも感じられ、ロックや水割りでじっくりと味わうのがおすすめです。

黒霧島

  • 原料:黄金千貫
  • 特徴:トロッとした口当たり、飲み飽きしない味わい
  • おすすめの飲み方:お湯割り、ロック、水割り、キリボール

黒霧島は、霧島酒造の定番焼酎です。

原料には、焼酎造りに最適な「黄金千貫」を使用しています。

トロッとした口当たりと、飲み飽きしない味わいが特徴です。

お湯割りはもちろん、ロックや水割り、最近人気のキリボール(炭酸割り)など、どんな飲み方でも楽しめます。

【ふるさと納税】赤霧島と黒霧島の飲み比べセットがおすすめな理由

  1. 晩酌に最適な組み合わせ

    赤霧島の華やかな香りと、黒霧島の飲み飽きしない味わい。

    この2種類の焼酎があれば、毎日の晩酌がさらに楽しくなるはずです。

    その日の気分に合わせて、飲み比べてみてください。

  2. たっぷり1.8Lパック×6本

    1. 8Lパックが6本も入っているので、しばらく焼酎には困りません。

    家族みんなで楽しむのはもちろん、来客時にも重宝します。

    毎日晩酌する方にも、ストックとして最適です。

  3. 色々な飲み方で楽しめる

    赤霧島はロックや水割り、黒霧島はお湯割りやロック、水割り、キリボールなど、様々な飲み方で楽しめます。

    自分好みの飲み方を見つけて、焼酎ライフを満喫してください。

    色々な料理との相性を試してみるのも面白いかもしれません。

  4. 宮崎県都城市への応援

    ふるさと納税を通じて、宮崎県都城市を応援できます。

    都城市は2年連続でふるさと納税日本一に輝いている人気の自治体です。

    美味しい焼酎を楽しみながら、地域貢献もできるのは嬉しいですね。

  5. 実質2,000円で楽しめる

    ふるさと納税制度を利用すれば、実質2,000円の負担で、この豪華な飲み比べセットが手に入ります。

    節税しながら、美味しい焼酎を楽しめる、お得な制度です。

こんな方におすすめ

  • 晩酌に焼酎を欠かさない方
  • 色々な種類の焼酎を試してみたい方
  • 霧島酒造の焼酎が好きな方
  • ふるさと納税でお得に焼酎を手に入れたい方
  • 宮崎県都城市を応援したい方

注意点

  • 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
  • 妊娠中や授乳中の飲酒はお控えください。
  • 飲みすぎには注意しましょう。

まとめ

【ふるさと納税】赤霧島と黒霧島の飲み比べセットは、晩酌を豊かにする最高の選択肢の一つです。

2種類の焼酎を飲み比べることで、新たな発見があるかもしれません。

ぜひ、この機会にお試しください。

[アフィリエイトリンクを挿入]

コメント

タイトルとURLをコピーしました