【毎月届く】赤兎馬(1.8L×4本)定期便!晩酌が贅沢に変わる3ヶ月

日本酒・焼酎

皆さん、こんばんは!晩酌大好きブロガーの〇〇です。

今日は、いつもの晩酌を格段にレベルアップしてくれる、とっておきの定期便をご紹介します。

その名も…【ふるさと納税】<定期便・全3回(毎月)>赤兎馬(1.8L×4本×3回)です!

あの名高い芋焼酎「赤兎馬」が、毎月あなたの家に届くという、夢のような定期便。

今回は、実際に試してみた感想や、おすすめポイントをたっぷりとお伝えしていきますね。

「赤兎馬って名前は聞いたことあるけど、どんな焼酎なの?」

「定期便って、本当に便利なの?」

そんな疑問をお持ちの方も、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!

赤兎馬(せきとば)ってどんな焼酎?

まず、「赤兎馬」という焼酎について簡単にご説明します。

三国志に登場する名馬「赤兎馬」が名前の由来。

その名の通り、力強く、そして華やかな香りが特徴の芋焼酎なんです。

厳選された良質なさつまいもを使用し、丁寧に仕込まれています。

口に含むと、芋の甘みと香ばしさが広がり、後味はすっきり。

ロック、水割り、お湯割り…どんな飲み方でも美味しくいただけます。

特に、ロックでじっくり味わうのがおすすめ。

香りの変化を楽しみながら、贅沢な時間を過ごせますよ。

【定期便】赤兎馬(1.8L×4本)が届くって最高!

さて、今回ご紹介するのは、そんな「赤兎馬」が毎月届く定期便。

定期便の魅力は、なんといっても「買い忘れがない」こと!

「あ、焼酎切らしちゃった…」

なんて心配はもう無用です。

毎月、自動的に届くので、常に美味しい「赤兎馬」をストックしておけます。

しかも、1.8Lが4本も届くので、晩酌好きにはたまりませんよね。

家族みんなで楽しむのも良いですし、来客時にも重宝します。

実際に【赤兎馬 定期便】を体験してみました!

実際に【ふるさと納税】<定期便・全3回(毎月)>赤兎馬(1.8L×4本×3回)を申し込んでみました。

申し込んでから約1ヶ月後、待ちに待った「赤兎馬」が到着!

ずっしりとした重みに、期待が高まります。

梱包も丁寧で、割れる心配もありませんでした。

実際に飲んでみた感想は…

  • 香りがとにかく華やか! グラスに注いだ瞬間から、ふわっと良い香りが広がります。
  • 口当たりがまろやかで飲みやすい! 芋焼酎独特のクセが少なく、すっきりとした味わいです。
  • ロックが最高! 氷が溶けていくにつれて、香りの変化を楽しめます。
  • どんな料理にも合う! 和食はもちろん、洋食や中華にも合います。

晩酌の時間が、本当に贅沢なひとときになりました。

普段はビール派の夫も、「これは美味しい!」と絶賛していました。

【赤兎馬 定期便】のメリット・デメリット

実際に体験してみて感じた、メリットとデメリットをまとめました。

メリット

  • 買い忘れがない
  • 常に美味しい「赤兎馬」をストックできる
  • 1.8L×4本と大容量なので、家族や来客時にも便利
  • ふるさと納税なので、実質2,000円で楽しめる(※控除上限額によります)
  • 毎月届くのが楽しみになる

デメリット

  • 飲み過ぎてしまう可能性がある(笑)
  • 保管場所が必要
  • 3ヶ月間は同じ焼酎になるので、飽きてしまう人もいるかも?

デメリットも挙げましたが、個人的にはメリットの方が圧倒的に大きいと感じました。

特に、ふるさと納税を利用すれば、実質2,000円で楽しめるのは大きな魅力ですよね。

こんな人におすすめ!

この【赤兎馬 定期便】は、こんな人におすすめです。

  • 「赤兎馬」が大好きな人
  • 晩酌が欠かせない人
  • 美味しい焼酎を常にストックしておきたい人
  • ふるさと納税でお得に焼酎を楽しみたい人
  • ちょっと贅沢な晩酌を楽しみたい人

もちろん、上記以外の方にも自信を持っておすすめできます!

まとめ

今回は、【ふるさと納税】<定期便・全3回(毎月)>赤兎馬(1.8L×4本×3回)をご紹介しました。

毎月「赤兎馬」が届く贅沢な定期便。

いつもの晩酌を、格段にレベルアップしてくれること間違いなしです。

ぜひ、この機会に試してみてくださいね!

[アフィリエイトリンクを挿入]

あなたも「赤兎馬」と共に、至福の晩酌タイムを過ごしませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました