|
毎日のお子さんの通園・通学、何かと大変ですよね。忘れ物や準備に追われ、朝の時間はいつもバタバタ…そんな忙しい朝でも、少しでもスムーズに過ごせるようにサポートしてくれるアイテムが、サーモスの真空断熱2ウェイボトルです。600mlと800mlの2サイズ展開で、お子さんの年齢や用途に合わせて選べるのも嬉しいポイント。今回は、このサーモス水筒の魅力を徹底レビューしていきます!
まず、多くのママ・パパが悩む「保冷・保温力」についてですが、サーモスなら安心です。真夏の暑い日でも、キンキンに冷えた飲み物が長時間キープできます。逆に、真冬の寒い日でも、温かい飲み物を長時間温かく保ってくれるので、お子さんも快適に過ごせます。実際に使ってみた感想としては、真夏でも氷が夕方まで残っていたり、真冬でもお昼休憩まで温かいお茶が飲めたので、その保冷保温力には本当に驚きました。
次に、使いやすさについても触れていきましょう。
- コップと直飲みの2WAYタイプなので、お子さんの年齢や好みに合わせて使い分けができます。小さなお子さんにはコップタイプ、少し大きくなったら直飲みタイプと、長く使えるのも魅力です。
- 肩ひも付きなので、お子さん自身で持ち運びやすく、リュックなどにも簡単に取り付けられます。
- 食洗機対応なので、忙しいママ・パパにとって嬉しいお手入れの簡単さもポイントです。毎日のお手入れが楽になるのは、本当に助かりますよね。
- スポーツ飲料OKなので、お子さんが好きなスポーツドリンクも安心して入れることができます。
デザインについても、シンプルながらも可愛らしいデザインで、お子さんも気に入ってくれるのではないでしょうか。カラーバリエーションも豊富なので、お子さんの好きな色を選べるのも楽しいですね。
600mlと800ml、どちらのサイズを選べば良いのか迷う方もいるかもしれません。
- 600mlは、幼稚園児や小学校低学年のお子さんには十分な容量です。小さめサイズなので、お子さん自身でも持ち運びしやすいでしょう。
- 800mlは、小学校高学年のお子さんや、部活動で長時間活動するお子さんにおすすめです。容量が大きいので、1日中水分補給をしっかりできます。
お子さんの年齢や活動量、通園・通学時間などを考慮して、最適なサイズを選んでみてください。
実際に使ってみて感じたメリット・デメリットをまとめると、以下のようになります。
【メリット】
- 保冷保温力が高い
- コップと直飲みの2WAYタイプ
- 肩ひも付きで持ち運びやすい
- 食洗機対応でお手入れ簡単
- スポーツ飲料OK
- デザインが可愛い
- サイズ展開が豊富
【デメリット】
- 価格が少し高い(他社製品と比較すると)
- 800mlサイズは少し大きめ
価格については、確かに他社製品と比較すると少し高めかもしれませんが、その分、高い保冷保温力や使いやすさ、そして長く使える耐久性を考えると、決して高い買い物ではないと感じています。
お子さんの安全と快適な通園・通学をサポートしてくれるサーモス水筒。毎日の生活を少しでも楽にしてくれる、頼もしい存在です。ぜひ、この機会にご検討ください。
最後に、600mlと800ml、どちらのサイズがご家庭に最適なのか、もう一度よく考えてみてください。お子さんの年齢や、通園・通学時間、普段の活動量などを考慮して、最適なサイズを選んでいただければ幸いです。 購入を検討されている方の参考になれば嬉しいです。
|
コメント