|
皆さん、こんにちは!晩酌が大好きなアフィリエイトブロガーです。
今回は、【ふるさと納税】いいちこ 20度 パック(計10.8L)を実際に試してみた徹底レビューをお届けします。
「ふるさと納税でいいちこ?」と思われる方もいるかもしれませんね。私も最初はそう思いました(笑)。
でも、実際に頼んでみたら、想像以上に晩酌の質が向上!
今回は、その理由を3つに絞ってご紹介します。
いいちこファンの方はもちろん、ふるさと納税でお得にお酒を楽しみたい方は必見ですよ!
【ふるさと納税】いいちこ(10.8L)が晩酌を変える3つの理由
- 圧倒的なコスパ!毎日気兼ねなく飲める幸せ
ふるさと納税の返礼品として【いいちこ】を選ぶ最大のメリットは、そのコストパフォーマンスの高さです。
900mlの紙パックが12本、合計10.8Lも届くので、しばらくはお酒の心配をする必要がありません。
スーパーで毎回買う手間も省けますし、何より、毎日気兼ねなく飲めるのが嬉しいポイントです。
「ちょっと今日は贅沢に…」なんて考えずに、気軽に晩酌を楽しめます。
晩酌好きにとって、これは本当に大きなメリットですよね。
[アフィリエイトリンク]
- 安定の美味しさ!どんな料理にも合う万能選手
【いいちこ】といえば、言わずと知れた麦焼酎の定番。
その安定した美味しさは、もはや説明不要かもしれません。
クセがなく、すっきりとした飲み口なので、どんな料理にも合わせやすいのが魅力です。
- 焼き鳥
- お刺身
- 煮物
- 鍋料理
和食はもちろん、洋食や中華にも意外と合うんです。
ロック、水割り、お湯割り…飲み方を選ばないのも嬉しいですね。
特に、寒い季節にはお湯割りでじっくりと味わうのがおすすめです。
[アフィリエイトリンク]
- スピード発送!すぐに晩酌を楽しめる
ふるさと納税って、申し込んでから届くまで時間がかかるイメージがありませんか?
でも、今回私が利用した【時枝酒店】さんの【いいちこ】は、なんとスピード発送!
申し込みから数日で届いたので、すぐに晩酌を楽しむことができました。
「今日、どうしても【いいちこ】が飲みたい!」という時でも安心です(笑)。
もちろん、配送状況は自治体や時期によって異なるので、事前に確認しておくことをおすすめします。
でも、スピーディーに届けてくれるのは、本当にありがたいですよね。
[アフィリエイトリンク]
【いいちこ】をさらに美味しく楽しむためのワンポイント
- 水割りは、ミネラルウォーターで
水割りを作る際は、水道水ではなくミネラルウォーターを使うのがおすすめです。
【いいちこ】本来の味が引き立ち、より美味しくいただけます。
- お湯割りは、少し熱めのお湯で
お湯割りを作る際は、少し熱めのお湯を使うのがおすすめです。
香りが立ち、体が温まります。
- 炭酸割りもおすすめ
炭酸水で割ると、爽やかな味わいが楽しめます。
レモンやライムを添えると、さらに美味しくいただけます。
まとめ:【ふるさと納税】いいちこは、晩酌を豊かにする最高の選択肢
【ふるさと納税】の【いいちこ】は、
- 圧倒的なコスパ
- 安定の美味しさ
- スピード発送
という3つの理由から、晩酌を豊かにする最高の選択肢だと思います。
毎日晩酌を楽しむ方にとって、これほど嬉しい返礼品はないかもしれません。
もちろん、お酒は適量を守って楽しんでくださいね。
[アフィリエイトリンク]
ふるさと納税を活用して、お得に【いいちこ】をゲットして、ぜひ晩酌を楽しんでみてください!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
|
コメント