|
こんにちは!
日本酒大好きブロガーの私が、今回も楽天お買い物マラソンで気になるお酒をゲットしました。
それがこちら!
「十四代 本丸 1800ml」です。
今回は、2025年9月製造の最新版!
お買い物マラソンで見つけて、速攻ポチってしまいました。
だって、十四代の本丸ですよ?
見逃せるわけないじゃないですか!
今回は、そんな「十四代 本丸」について、実際に飲んでみた感想をレビューしていきます。
購入を迷っている方の参考になれば嬉しいです。
十四代 本丸ってどんなお酒?
まず、「十四代」は、日本酒好きなら誰もが知っていると言っても過言ではない、山形県の高木酒造が造る銘酒です。
中でも「本丸」は、十四代のエントリーモデルとして人気があります。
特徴としては、
- 芳醇な香り
- 口当たりの良さ
- バランスの取れた味わい
などが挙げられます。
日本酒初心者の方にもおすすめしやすい一本ですね。
今回購入した「十四代 本丸(2025年9月)」について
今回、私が購入したのは、楽天お買い物マラソンで販売されていた「十四代 本丸 1800ml【2025年9月最新】」です。
[アフィリエイトリンクを挿入]
お買い物マラソン期間中は、ポイントアップのチャンス!
普段なかなか手に入らない十四代がお得に購入できるのは嬉しいですよね。
特に、今回注目したのは「2025年9月最新」という点。
日本酒は、製造年月が新しいほどフレッシュな味わいが楽しめます。
これは期待が高まります!
いざ、実飲!気になるお味は?
早速、冷やして飲んでみました。
グラスに注いだ瞬間から、フルーティーで華やかな香りが広がります。
まるで、リンゴや洋梨のような香りです。
口に含むと、滑らかな舌触りと、上品な甘みが広がります。
十四代らしい、バランスの取れた味わいで、後味もスッキリしています。
これは美味しい!
ついつい飲みすぎちゃいそうです(笑)。
以前飲んだ本丸と比べると、今回の2025年9月製造のものは、よりフレッシュで、香りが際立っているように感じました。
熟成されたまろやかさも良いですが、フレッシュな本丸もまた格別ですね。
どんな料理と合わせる?
十四代 本丸は、様々な料理と相性が良い万能な日本酒です。
- 刺身
- 焼き魚
- 鶏肉料理
- 和食全般
特に、白身魚の刺身や、焼き魚との相性は抜群です。
素材の味を引き立ててくれるので、より美味しくいただけます。
また、鶏肉料理とも相性が良く、焼き鳥や唐揚げなどと一緒に楽しむのもおすすめです。
和食だけでなく、洋食や中華料理にも合わせやすいので、色々な料理との組み合わせを試してみるのも楽しいかもしれません。
こんなシーンにおすすめ
十四代 本丸は、様々なシーンで活躍してくれるお酒です。
- 誕生日祝い
- お祝い事
- 特別な日の晩酌
- 海外の方へのお土産
誕生日や還暦祝いなど、特別なお祝いの席にぴったりです。
高級感のあるボトルデザインなので、贈り物としても喜ばれるでしょう。
また、海外からのゲストをもてなす際のお土産としてもおすすめです。
日本酒の美味しさを知ってもらう良い機会になるかもしれません。
もちろん、普段の晩酌にもおすすめです。
ちょっと贅沢な気分を味わいたい時に、ゆっくりと味わうのも良いですね。
十四代 本丸(2025年9月)は買い?
結論から言うと、「買い」です!
- 十四代のエントリーモデルとして、安定の美味しさ
- 2025年9月製造の最新版で、フレッシュな味わい
- 様々な料理と相性が良く、贈り物にも最適
特に、楽天お買い物マラソン期間中は、ポイントアップでお得に購入できるチャンスです。
[アフィリエイトリンクを挿入]
ただし、人気商品のため、すぐに売り切れてしまう可能性もあります。
気になる方は、早めにチェックすることをおすすめします。
まとめ
今回は、楽天お買い物マラソンで購入した「十四代 本丸 1800ml【2025年9月最新】」についてレビューしました。
期待を裏切らない、安定の美味しさで大満足です。
日本酒好きなら、一度は飲んでみる価値ありですよ!
ぜひ、あなたも十四代 本丸の魅力を体験してみてください。
[アフィリエイトリンクを挿入]
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
|
コメント