|
淡麗プラチナダブル500ml缶、気になりますよね!
糖質0※なのに本当に美味しいの?って、私も最初は疑ってました(笑)。
今回は、実際に淡麗プラチナダブル500ml缶を箱買いして、徹底的に検証レビューしていきます。
味、香り、飲みやすさ、そして気になる糖質のことまで、正直な感想をお伝えしますね。
この記事を読めば、あなたも淡麗プラチナダブル500ml缶が自分に合うかどうか、きっと判断できるはずです!
※糖質0は、食品表示基準によるものです。
まずは、淡麗プラチナダブルについて簡単に紹介します。
キリンビールから発売されている、発泡酒タイプのビールテイスト飲料です。
最大の特徴は、なんといっても「糖質0※」であること。
健康を気遣う方にとって、これは大きな魅力ですよね。
しかも、プリン体もカットされているんです。
でも、気になるのはやっぱり味ですよね。
糖質0だと、どうしても味が薄いんじゃないか…って心配になりますよね。
私もそうでした!
そこで、実際に飲んでみて、徹底的にレビューしていきます。
私が感じた淡麗プラチナダブルのポイントは、以下の3つです。
- クリアな飲みやすさ
- 爽やかなホップの香り
- 後味のキレの良さ
それぞれ詳しく見ていきましょう。
クリアな飲みやすさ
一口飲むと、まず感じるのはそのクリアな飲みやすさです。
雑味がなく、スッキリとした味わいが特徴ですね。
ゴクゴク飲めるので、のどが渇いた時にピッタリだと思います。
ビールのような苦みが苦手な方でも、飲みやすいかもしれません。
爽やかなホップの香り
次に、鼻を抜ける爽やかなホップの香りもポイントです。
華やかでフルーティーな香りが、リラックス効果を高めてくれます。
香りが強すぎないので、食事との相性も良いと思います。
特に、あっさりとした和食や、サラダなどによく合うのではないでしょうか。
後味のキレの良さ
最後に、後味のキレの良さも見逃せません。
スッキリとした後味なので、口の中に嫌な甘さが残りません。
だから、ついつい飲み過ぎてしまう…なんてことも(笑)。
個人的には、お風呂上がりに飲むのが最高に気持ちいいです。
淡麗プラチナダブルのメリットをまとめると、こんな感じになります。
- 糖質0※で、健康を気遣う方にも安心
- プリン体カットで、さらにヘルシー
- クリアな飲みやすさで、ゴクゴク飲める
- 爽やかなホップの香りで、リラックス効果も
- 後味のキレが良く、食事との相性も抜群
逆に、デメリットはあるのでしょうか?
正直に言うと、ビール好きには少し物足りないかもしれません。
本格的なビールのような、深みやコクはあまり感じられません。
あくまで「ビールテイスト飲料」として捉えるのが良いでしょう。
また、糖質0だからといって、飲み過ぎには注意が必要です。
アルコールも含まれているので、適量を守って楽しんでくださいね。
淡麗プラチナダブルをおすすめできるのは、こんな人です。
- 糖質を気にしているけど、お酒を楽しみたい
- プリン体が気になる
- ビールは苦くて苦手だけど、ビールテイスト飲料は好き
- クリアで飲みやすいお酒が好き
- 食事と一緒に、気軽に飲めるお酒を探している
逆に、こんな人にはあまりおすすめできません。
- 本格的なビールの味が好き
- お酒に強いこだわりがある
- アルコールが全く飲めない
淡麗プラチナダブルは、あくまで「糖質0※の発泡酒」です。
ビールの代わりというよりは、新しいジャンルのお酒として楽しむのがおすすめです。
実際に飲んでみて、私はかなり気に入りました。
糖質を気にせずに飲めるのが、本当に嬉しいです。
これからも、晩酌のお供として、リピートしていきたいと思います。
最後に、淡麗プラチナダブルの購入を検討している方へ。
スーパーやコンビニでも手軽に購入できますが、まとめ買いするならネット通販がお得です。
今回私が購入したのは、500ml×24本のケース販売です。
重いものを運ぶ手間が省けるので、本当に助かります。
ぜひ、あなたも淡麗プラチナダブルを試してみてくださいね。
きっと、新しい発見があるはずです!
|
コメント