サン・マルツァーノ「コレッツィオーネ チンクアンタ」+7は本当に旨い?徹底レビュー

ビール・洋酒

サン・マルツァーノ「コレッツィオーネ チンクアンタ」+7は本当に旨い?徹底レビュー!ということで、今回は大人気の赤ワイン、サン・マルツァーノの「コレッツィオーネ チンクアンタ +7」を実際に飲んでレビューしていきます。

「コレッツィオーネ チンクアンタ +7」は、数々の賞を受賞し、特に「旨安大賞2016」を受賞したことで、その名を知った方も多いのではないでしょうか。

私も以前から気になっていたワインなので、実際に飲んでみて、その味わいや魅力、そして本当に美味しいのかどうかを正直にお伝えしたいと思います。

この記事を読めば、「コレッツィオーネ チンクアンタ +7」がどんなワインなのか、自分に合うのかどうかを判断する材料になるはずです。

ぜひ最後まで読んで、ワイン選びの参考にしてくださいね。

まずは、「コレッツィオーネ チンクアンタ +7」の基本情報から見ていきましょう。

  • 商品名: コレッツィオーネ チンクアンタ +7 NV サン マルツァーノ
  • 生産者: サン・マルツァーノ
  • 生産地: イタリア
  • 種類: 赤ワイン
  • 容量: 750ml

サン・マルツァーノは、イタリアのプーリア州に位置するワイナリーで、高品質なワイン造りで知られています。

特に、プーリア州の土着品種であるプリミティーヴォやネグロアマーロを使ったワインは、世界中で高い評価を得ています。

「コレッツィオーネ チンクアンタ +7」も、これらの品種をブレンドして造られており、サン・マルツァーノの技術とテロワールが凝縮された一本と言えるでしょう。

次に、「コレッツィオーネ チンクアンタ +7」の特徴を詳しく見ていきましょう。

  • ブレンド: 樹齢50年以上の古木のブドウを使用
  • 製法: アパッシメント製法(陰干し)を取り入れている
  • 味わい: 濃密でフルーティー、バランスの取れた味わい

「コレッツィオーネ チンクアンタ +7」の最大の特徴は、樹齢50年以上の古木のブドウを使用している点です。

古木のブドウは、収穫量が少ない代わりに、凝縮された味わいを持つブドウが収穫できると言われています。

また、アパッシメント製法と呼ばれる、収穫したブドウを陰干しにする製法を取り入れていることも特徴です。

この製法により、ブドウの水分が蒸発し、糖度と風味が凝縮され、より濃密な味わいのワインになるのです。

実際に「コレッツィオーネ チンクアンタ +7」を飲んでみた感想を、詳しくお伝えしますね。

まず、グラスに注いだ時の色合いは、濃いルビー色。

香りは、ブラックベリーやプラムなどの黒系果実の香りに、バニラやチョコレートのような甘い香りが混ざり合っています。

一口飲むと、口の中に広がるのは、凝縮された果実味と、滑らかなタンニン。

アルコール度数はやや高めですが、バランスが良く、飲みやすい印象です。

余韻も長く、口の中に豊かな風味が残ります。

全体的に、非常にバランスの取れた、完成度の高いワインだと感じました。

「コレッツィオーネ チンクアンタ +7」に合う料理は何でしょうか?

濃密でフルーティーな味わいなので、肉料理との相性が抜群です。

  • ステーキ
  • ローストビーフ
  • ハンバーグ
  • ジビエ料理

特に、赤身の肉を使った料理と合わせると、ワインの風味が引き立ち、より美味しく楽しめます。

また、チーズとも相性が良く、熟成したハードチーズや、ブルーチーズなどと合わせると、ワインの複雑な風味がより一層楽しめます。

価格帯も手頃なので、普段の食事にも合わせやすいのが嬉しいポイントです。

「コレッツィオーネ チンクアンタ +7」のメリット・デメリットをまとめてみました。

メリット

  • 手頃な価格で高品質なワインが楽しめる
  • 濃密でフルーティーな味わいが魅力的
  • 肉料理との相性が抜群
  • 様々な賞を受賞している安心感

デメリット

  • アルコール度数がやや高め
  • 人によっては甘みが強く感じるかもしれない

「コレッツィオーネ チンクアンタ +7」は、手頃な価格で高品質なワインを楽しみたい方におすすめです。

特に、濃密でフルーティーな味わいが好きな方には、ぜひ一度試していただきたいワインです。

ただし、アルコール度数がやや高めなので、飲みすぎには注意が必要です。

また、人によっては甘みが強く感じるかもしれないので、甘口のワインが苦手な方は、少し注意が必要かもしれません。

最後に、「コレッツィオーネ チンクアンタ +7」は本当に旨いのか?という疑問について、私の結論をお伝えします。

個人的には、「コレッツィオーネ チンクアンタ +7」は、価格以上の価値がある、非常に美味しいワインだと思います。

濃密でフルーティーな味わいは、一度飲んだら忘れられないほど印象的です。

また、様々な料理との相性も良く、普段の食事をより一層楽しむことができます。

もちろん、ワインの好みは人それぞれなので、全ての人に合うとは限りません。

しかし、もしあなたが、手頃な価格で美味しい赤ワインを探しているなら、「コレッツィオーネ チンクアンタ +7」は、間違いなく試してみる価値のある一本だと思います。

ぜひ一度、その味わいを体験してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました