|
皆さん、こんにちは!
冬の寒さ対策、どうされていますか?
今回は、乾燥しにくい暖房として注目されている、シロカの「かるポカ SN-M351」を実際に使ってみた感想をレビューします。
「かるポカ」という名前の通り、本当に軽くて暖かいのか?
他のヒーターと比べてどう違うのか?
気になっている方も多いのではないでしょうか。
この記事では、シロカ「かるポカ SN-M351」の魅力を余すところなくお伝えします。
暖房器具選びで迷っている方は、ぜひ参考にしてくださいね。
シロカ かるポカ SN-M351ってどんなヒーター?
まず、シロカ かるポカ SN-M351の基本的な情報から見ていきましょう。
- 商品名: シロカ 遠赤軽量ヒーター かるポカ SN-M351
- カラー: ホワイト、ブラック
- 本体重量: 約4.8kg
- 適用畳数: 最大10畳
- 主な機能: 遠赤外線、タイマー設定
一番の特徴は、何と言ってもその軽さ!
4.8kgという軽量設計なので、女性でも簡単に持ち運びできます。
また、遠赤外線効果で体の芯からじんわりと暖めてくれるので、エアコンのように空気が乾燥しにくいのも嬉しいポイントです。
最大10畳まで対応しているので、リビングなどの広い部屋でも十分に暖めることができます。
かるポカ SN-M351を選んだ3つの理由
私がシロカ かるポカ SN-M351を選んだ理由は、主に以下の3つです。
-
乾燥しにくい暖房であること
冬場の暖房で一番気になるのが、空気の乾燥ですよね。
エアコンやファンヒーターだと、どうしても肌や喉が乾燥してしまいます。かるポカは遠赤外線で暖めるため、空気が乾燥しにくいのが魅力です。
実際に使ってみて、以前使っていたエアコンに比べて、肌の乾燥が気にならなくなりました。 -
軽量で持ち運びが楽なこと
別の部屋に移動したり、収納したりする際に、重い暖房器具は大変です。
かるポカは4.8kgと軽量なので、女性でも楽に持ち運ぶことができます。キャスターも付いているので、移動もスムーズです。
-
タイマー機能が充実していること
就寝時や起床時に合わせて、タイマー設定ができるのが便利です。
切り忘れ防止にもなるので、安心して使うことができます。
実際に使ってみた感想:かるポカ SN-M351のメリット・デメリット
実際にシロカ かるポカ SN-M351を使ってみて感じた、メリットとデメリットをまとめました。
メリット
- 速暖性: スイッチを入れてからすぐに暖かくなるので、寒い冬でもすぐに快適に過ごせます。
- 静音性: 運転音が静かなので、睡眠時や作業中でも気になりません。
- 安全性: チャイルドロック機能や転倒時自動OFF機能が付いているので、小さなお子さんやペットがいる家庭でも安心して使えます。
- デザイン: シンプルでスタイリッシュなデザインなので、どんな部屋にも馴染みます。
- 乾燥しにくい:エアコンと比較して、明らかに乾燥しにくいと感じました。加湿器の使用頻度が減りました。
- 操作性:ボタンが少なく、操作が簡単です。機械が苦手な方でもすぐに使いこなせると思います。
デメリット
- 消費電力: 他の暖房器具に比べて、消費電力がやや高いかもしれません。
長時間使用する場合は、電気代に注意が必要です。 - 価格: 比較的高価な部類に入るかもしれません。
しかし、多機能であることを考えると、コストパフォーマンスは悪くないと思います。
他社ヒーターとの比較検証
かるポカ SN-M351と、他のヒーターを比較してみました。
項目 | かるポカ SN-M351 | オイルヒーター | セラミックファンヒーター |
---|---|---|---|
暖め方 | 遠赤外線 | オイル | 温風 |
速暖性 | 〇 | △ | 〇 |
乾燥しにくさ | 〇 | 〇 | × |
静音性 | 〇 | 〇 | △ |
持ち運びやすさ | 〇 | × | 〇 |
消費電力 | △ | △ | 〇 |
価格 | △ | △ | 〇 |
比較してみると、かるポカ SN-M351は、速暖性、乾燥しにくさ、静音性、持ち運びやすさのバランスが良いことが分かります。
こんな人におすすめ
シロカ かるポカ SN-M351は、以下のような方におすすめです。
- 空気が乾燥するのが気になる方
- 手軽に持ち運びできる暖房器具を探している方
- 速暖性を重視する方
- 静音性の高い暖房器具を探している方
- 小さなお子さんやペットがいる家庭
まとめ:かるポカ SN-M351で快適な冬を!
シロカ かるポカ SN-M351は、軽くて速暖、そして乾燥しにくい、冬にぴったりの暖房器具です。
[アフィリエイトリンクを挿入]
少しお値段は張りますが、その分、快適な暖かさを提供してくれます。
今年の冬は、シロカ かるポカ SN-M351で、暖かく快適に過ごしませんか?
ぜひ、一度試してみてくださいね!
|
コメント