|
瀬戸田ジェラート16個【選べる】尾道ドルチェ体験レビューをお届けします!
今回は、ふるさと納税で人気の「瀬戸田ジェラート 詰め合わせ 16個」を実際に試してみました。
尾道ドルチェさんのジェラート、一体どんなお味なのでしょうか?
気になるフレーバーの種類や、実際に食べてみた感想を詳しくレビューしていきますね。
瀬戸田の恵みがたっぷり詰まったジェラート、ぜひ最後までご覧ください!
瀬戸田ジェラートとは?
瀬戸田ジェラートは、広島県尾道市瀬戸田町で作られている、こだわりのジェラートです。
瀬戸田は、温暖な気候と豊かな自然に恵まれた場所。
レモンや柑橘など、様々なフルーツの栽培が盛んな地域なんです。
尾道ドルチェさんは、そんな瀬戸田の特産品をふんだんに使ったジェラートを製造・販売されています。
地元の素材を活かした、他では味わえないジェラートが楽しめるのが魅力です。
今回レビューするジェラートについて
今回レビューするのは、ふるさと納税の返礼品としても人気の高い「ジェラート 詰め合わせ 16個」です。
このジェラート、なんと自分で好きなフレーバーを選べるんです!
これは嬉しいポイントですよね。
フレーバーの種類は豊富で、定番のバニラやチョコレートはもちろん、瀬戸田ならではのレモンや柑橘系のフレーバーも充実しています。
【選べるフレーバー例】
- 瀬戸田レモン
- 瀬戸田みかん
- デコみかん
- 伯方の塩ミルク
- 抹茶
- チョコレート
- バニラ
- キャラメル
- 他、季節限定フレーバーなど
どれも美味しそうで、選ぶのに迷ってしまいそうですね。
実際に注文してみました!
私も実際に「ジェラート 詰め合わせ 16個」を注文してみました。
ふるさと納税のサイトから簡単に申し込むことができましたよ。
発送月も選べるので、自分の都合に合わせて受け取れるのが便利ですね。
注文から数日後、クール便でジェラートが届きました!
箱を開けると、色とりどりのジェラートがずらり。
見た目も可愛らしくて、テンションが上がります!
気になるお味は?実際に食べてみました!
今回は、特に気になるフレーバーをいくつかピックアップして、実際に食べてみました。
【瀬戸田レモン】
まずは、瀬戸田レモンから。
一口食べると、レモンの爽やかな香りが口いっぱいに広がります。
甘さと酸味のバランスが絶妙で、後味もすっきり。
これはまさに、瀬戸田の太陽を浴びて育ったレモンの味がします!
【瀬戸田みかん】
続いて、瀬戸田みかん。
みかんの甘さと、ほんのりとした酸味が感じられます。
まるで、みかんをそのまま食べているかのようなフレッシュさ。
お子様にも喜ばれそうな優しい味わいです。
【伯方の塩ミルク】
こちらは、少し珍しい伯方の塩ミルク。
ミルクの濃厚な甘さと、塩のしょっぱさが絶妙にマッチしています。
甘すぎず、後味もさっぱりしているので、何個でも食べられちゃいそう。
【チョコレート】
チョコレートは、濃厚で本格的な味わい。
カカオの風味が豊かで、チョコレート好きにはたまらない一品です。
少しビターな大人の味わいが楽しめます。
どのフレーバーも、素材の味がしっかりと感じられて、本当に美味しかったです。
一口食べるごとに、瀬戸田の自然を感じられるような、そんなジェラートでした。
おすすめポイント
- 瀬戸田の特産品をふんだんに使用
- 豊富なフレーバーから好きなものを選べる
- 素材の味がしっかりと感じられる
- 見た目も可愛らしく、ギフトにも最適
- ふるさと納税の返礼品としても人気
こんな人におすすめ
- 美味しいジェラートを探している人
- 瀬戸田の特産品を味わいたい人
- ギフトを探している人
- ふるさと納税を活用したい人
まとめ
今回は、尾道ドルチェさんの「瀬戸田ジェラート 詰め合わせ 16個」をレビューしました。
瀬戸田の恵みがたっぷり詰まった、こだわりのジェラート。
素材の味を活かした、他では味わえない美味しさが魅力です。
色々なフレーバーを試せるので、家族みんなで楽しめますよ。
ふるさと納税の返礼品としても人気なので、ぜひチェックしてみてくださいね。
尾道ドルチェさんのジェラートで、瀬戸田の味を体験してみてはいかがでしょうか?
|
コメント