|
愛猫の肥満、本当に心配ですよね。
うちの子も、ちょっと目を離すとすぐにおやつをねだってくるんです。
可愛いからついついあげちゃうんですけど、体重計に乗せるとドキッとします…
そんな悩みを抱える飼い主さんに、ぜひ試してほしいのが「ロイヤルカナン 満腹感サポート」です。
今回は、実際に愛猫に「ロイヤルカナン 満腹感サポート(3.5kg)」を試してみた私が、その効果や与え方、注意点などを徹底レビューします!
この記事を読めば、
- 「ロイヤルカナン満腹感サポート」が本当に愛猫の肥満対策になるのか
- どんな猫ちゃんにおすすめなのか
- どのように与えれば効果的なのか
が分かります。
ぜひ最後まで読んで、愛猫の健康的なダイエットを応援してあげてくださいね。
なぜ「ロイヤルカナン 満腹感サポート」を選んだのか?
数ある療法食の中で、私が「ロイヤルカナン 満腹感サポート」を選んだ理由は、以下の3点です。
-
獣医さんも推奨する安心感
ロイヤルカナンは、多くの獣医さんが推奨する信頼できるブランドです。
療法食なので、安心して愛猫に与えることができます。 -
満腹感を持続させる独自の配合
「ロイヤルカナン 満腹感サポート」は、食物繊維を豊富に含み、満腹感を持続させるように設計されています。
愛猫がお腹を空かせて、無駄に鳴いたり、食べ物をねだったりするのを防ぐ効果が期待できます。 -
栄養バランスの良さ
ダイエット食でありながら、必要な栄養素はしっかりと摂取できるようにバランスが考えられています。
健康を損なわずに、体重管理ができるのは嬉しいポイントです。
「ロイヤルカナン 満腹感サポート」の特徴
「ロイヤルカナン 満腹感サポート」には、主に以下の特徴があります。
- 高食物繊維: 満腹感を持続させ、食べ過ぎを防ぎます。
- 低カロリー: 摂取カロリーを制限し、体重減量をサポートします。
- 高タンパク質: 筋肉量の維持を助け、健康的な減量を促進します。
- L-カルニチン配合: 脂肪の代謝をサポートします。
- 適切なミネラルバランス: ストルバイト結石、シュウ酸カルシウム結石症の猫にも配慮。
我が家の猫情報
レビューに入る前に、我が家の猫の情報を簡単にご紹介します。
- 種類: スコティッシュフォールド
- 年齢: 5歳
- 性別: 避妊済みのメス
- 体重: 6.5kg(少しぽっちゃり気味…)
- 悩み: 食欲旺盛で、すぐにおやつをねだる。運動不足気味。
獣医さんからは、「少し体重を落とした方が良い」とアドバイスを受けていました。
実際に「ロイヤルカナン 満腹感サポート」を与えてみた!
食いつきは?
最初は警戒してなかなか食べてくれませんでしたが、少しずつ慣れてきたようです。
以前のフードに少し混ぜて与えるようにしたら、スムーズに移行できました。
匂いは、かつおぶしのような香りがします。
満腹感は?
以前よりも、おやつをねだる回数が減ったように感じます。
満腹感があるおかげか、落ち着いて過ごしている時間が増えました。
便の状態は?
食物繊維が多いので、便の量が増えました。
最初は少し驚きましたが、便秘気味だったのが解消されたので、むしろ良かったと思っています。
体重の変化は?
1ヶ月ほど続けてみた結果、少しずつ体重が減ってきました!
無理なダイエットではなく、緩やかに減量できているので、愛猫への負担も少ないように感じます。
「ロイヤルカナン 満腹感サポート」の与え方
- 給与量を守る: パッケージに記載されている給与量を参考に、愛猫の体重や活動量に合わせて調整してください。
- 新鮮な水を常に用意する: ダイエット中は特に、水分補給が重要です。
- 他のフードとの併用は避ける: 効果を最大限に引き出すために、「ロイヤルカナン 満腹感サポート」のみを与えるようにしましょう。
- 急なフードの切り替えは避ける: 少量ずつ混ぜながら、徐々に新しいフードに慣らしていきましょう。
- 定期的に体重を測定する: 体重の変化を記録し、給与量を調整する参考にしましょう。
「ロイヤルカナン 満腹感サポート」の注意点
- 獣医さんに相談する: 療法食なので、必ず獣医さんに相談してから与えるようにしましょう。
- 子猫や妊娠中の猫には与えない: 成長に必要な栄養素が不足する可能性があります。
- 体調に異変を感じたら、すぐに獣医さんに相談する: 食欲不振や嘔吐など、いつもと違う様子が見られたら、すぐに獣医さんに相談しましょう。
「ロイヤルカナン 満腹感サポート」はこんな猫ちゃんにおすすめ!
- 肥満気味の猫
- 避妊・去勢手術後の猫
- 運動不足気味の猫
- おやつをたくさん欲しがる猫
- 獣医さんに体重管理を勧められている猫
まとめ
「ロイヤルカナン 満腹感サポート」は、愛猫の肥満対策に効果的な療法食です。
満腹感を持続させ、無理なく体重管理ができるので、愛猫の健康的なダイエットをサポートしてくれます。
もちろん、フードだけでなく、適度な運動も取り入れることが大切です。
一緒に遊んだり、キャットタワーを設置したりして、愛猫の運動不足を解消してあげましょう。
愛猫の健康は、飼い主さんの愛情と正しい知識によって守られます。
「ロイヤルカナン 満腹感サポート」を上手に活用して、愛猫との幸せな毎日を送ってくださいね。
[アフィリエイトリンクを挿入]
|
コメント