|
|
BUFFALO LS210D0301G検証!3TBリンクステーションは買い? レビュー記事
こんにちは!
今回は、BUFFALOのLS210D0301G、3TBのリンクステーションを実際に使ってみた感想をレビューしていきます。
「ネットワーク対応HDDって便利なの?」
「設定は難しくない?」
「本当に買ってよかったと思える?」
そんな疑問をお持ちの方に、少しでも参考になれば嬉しいです。
私も購入前は色々悩みました。
同じように悩んでいるあなたの背中を、少しでも押せたらと思っています。
BUFFALO LS210D0301Gは、簡単に言うと、ネットワークに繋げて家族みんなで使える外付けハードディスクです。
写真や動画、音楽などのデータをまとめて保存・共有できます。
3TBという大容量なので、容量不足の心配も少ないのが魅力ですね。
早速、LS210D0301Gの良かった点、気になった点を詳しく見ていきましょう。
LS210D0301Gの良い点
-
設定が簡単!
機械音痴の私でも、説明書を見ながら簡単に設定できました。
スマホアプリ「WebAccess」を使えば、外出先からでもデータにアクセスできます。
これ、本当に便利なんです!
-
家族みんなで使える!
家族それぞれのアカウントを作って、保存場所を分けることができます。
プライベートなデータも安心して保存できますね。
-
自動バックアップ機能が便利!
パソコンやスマホのデータを自動でバックアップしてくれるので、万が一の時も安心です。
バックアップを意識しなくても良いのは助かります。
-
スマホの写真や動画を整理できる!
スマホの容量がいっぱいになりがちな写真や動画を、LS210D0301Gに移動することで、スマホの空き容量を確保できます。
スマホの動作も軽快になりますよ。
-
デザインがシンプル!
シンプルなデザインなので、どんなインテリアにも馴染みます。
コンパクトなので、場所を取らないのも嬉しいポイントです。
-
3TBの大容量!
家族の写真、動画、音楽データをたっぷり保存できます。
容量不足の心配は、当分なさそうです。
LS210D0301Gの気になった点
-
アクセス速度は速いとは言えない
大容量のデータを頻繁に移動する場合は、少し時間がかかるかもしれません。
ただ、普段使いには問題ないレベルです。
-
価格はやや高め
他の外付けHDDと比べると、少し価格は高いかもしれません。
ただ、ネットワーク対応や自動バックアップ機能などを考えると、価格に見合う価値はあると思います。
-
ファンの音が気になる人もいるかも
静かな部屋では、ファンの音が気になる人もいるかもしれません。
私は、ほとんど気になりません。
LS210D0301Gはこんな人におすすめ
- 家族で写真や動画を共有したい人
- スマホの容量不足に悩んでいる人
- パソコンのデータを自動でバックアップしたい人
- 簡単に使えるネットワーク対応HDDを探している人
逆に、LS210D0301Gをおすすめできない人
- とにかく安く外付けHDDを手に入れたい人
- 大容量のデータを頻繁に移動する人
- 絶対にファンの音が気になる人
LS210D0301Gの設定方法
設定は本当に簡単です。
- LS210D0301GをLANケーブルでルーターに接続
- 電源を入れる
- スマホアプリ「WebAccess」をダウンロード
- アプリの指示に従って設定
これだけで、すぐに使えるようになります。
[アフィリエイトリンクを挿入]
LS210D0301Gを使って変わったこと
LS210D0301Gを導入してから、家族の写真や動画を共有するのがとても楽になりました。
以前は、LINEで送ったり、USBメモリでやり取りしたりと、手間がかかっていました。
今は、LS210D0301Gに保存するだけで、家族みんながいつでも見られるので、本当に便利です。
スマホの容量も気にせず、写真や動画を撮れるようになったのも嬉しいですね。
まとめ
BUFFALO LS210D0301Gは、設定が簡単で、家族みんなで使える便利なネットワーク対応HDDです。
3TBの大容量なので、容量不足の心配も少ないのが魅力です。
少し価格は高いかもしれませんが、ネットワーク対応や自動バックアップ機能などを考えると、価格に見合う価値はあると思います。
家族で写真や動画を共有したい人、スマホの容量不足に悩んでいる人におすすめです。
[アフィリエイトリンクを挿入]
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
少しでもあなたの参考になれば嬉しいです。
|
|


コメント